2020年09月13日
好きにしなさい・・・・
「もう!好きにしなさい!!(怒)」
「もう!勝手にしなさい!!(怒)」
そう言われて、好き勝手に無断外泊を続けている男子。
「好きにしなさいと言ったから・・・」と開き直り、
平気で出かけていく後姿をみて、
どーしたものか。。。。。?
先日
『そう言われた時は勝手にしちゃいけない、好きにしちゃいけない』
『そこは、謝る場面だよ』と、みんなを集めて話したはずなのに。
私自身も、親に反発したとき
「もー、知らんからからね」とか怒鳴られ、
「そんな子は、うちの子じゃない」とかの後付いたりもしったっけ(笑)
( ̄▽ ̄)
「あ、今、好きにしろって言ったよね」って、好きにして、
また叱れることに、理不尽を感じた年齢もあったような気がします。
だから、
粘り強く向き合っていかないといけないのか?と思いつつも、
自立援助ホームという支援の場所に身をおいているかぎり、
年齢的にもまだまだ一人では、携帯電話ももてない状況である限り、
守るべきルールは守らないといけない自覚が欲しいと思います。
「やる気がないなら帰れ!」と言われたら、
トットと帰ってしまう、そんな大人になってほしくないですし、、、、ね。
「もう!勝手にしなさい!!(怒)」
そう言われて、好き勝手に無断外泊を続けている男子。
「好きにしなさいと言ったから・・・」と開き直り、
平気で出かけていく後姿をみて、
どーしたものか。。。。。?
先日
『そう言われた時は勝手にしちゃいけない、好きにしちゃいけない』
『そこは、謝る場面だよ』と、みんなを集めて話したはずなのに。
私自身も、親に反発したとき
「もー、知らんからからね」とか怒鳴られ、
「そんな子は、うちの子じゃない」とかの後付いたりもしったっけ(笑)
( ̄▽ ̄)
「あ、今、好きにしろって言ったよね」って、好きにして、
また叱れることに、理不尽を感じた年齢もあったような気がします。
だから、
粘り強く向き合っていかないといけないのか?と思いつつも、
自立援助ホームという支援の場所に身をおいているかぎり、
年齢的にもまだまだ一人では、携帯電話ももてない状況である限り、
守るべきルールは守らないといけない自覚が欲しいと思います。
「やる気がないなら帰れ!」と言われたら、
トットと帰ってしまう、そんな大人になってほしくないですし、、、、ね。
Posted by asuka at
14:04
│Comments(0)